0120-85-3313 お問い合わせ
Facebookページへ Instagramページへ
美術品・神棚・神具について

美術品について


ご供養のための特選美術品を取り扱っております。

お盆・お彼岸・ご法要などの仏事の必需品ともいえる宗派に合った掛軸など、ご供養のための特選美術品を取り扱っております。お手持ちの掛軸・屏風などの修理も一流表具技能士が修理を承ります。

金製・銀製御りん

金製・銀製御りん

すばらしい音色と響きが違います。
私たちは常日頃、ご先祖の供養のため、お仏壇に向って御りんを一振り、心静かに合掌します。 この18金製御りんは、職人の匠の技が荘厳な黄金の輝きと清涼な黄金の響きに仕上げました。18金製御りんは金の品質保証の財務省検定刻印がついています。お家の資産として18金製の御りんを是非どうぞ。

特選掛け軸

特選掛け軸

ご法要、葬祭、お盆、お彼岸、ご命日に役立つ一家の必需品。ご先祖を大切にするお盆・お彼岸・ご命日・ご法要などの仏事には、皆様の宗派に合う掛軸をお飾りください。

表具・表具修理

表具・表具修理

国家資格を持った一級表具技能士が心を込めて修理いたします。
汚れて飾ることができない掛軸・和額・屏風・襖はどうされていますか。お手持ちの作品はお家の美術品を代表するものです。再び飾れるようにすることで、美術品の保存・保管にお役立てください。

神棚・神具について


古代日本では、心のよりどころとして自然を神聖視し、家庭の平穏無事を願いました。家に神棚を奉り、神とともにあることで、感謝する気持ちが心豊かな人生へとつながります。ほうりんでは神棚・神具の品揃えも充実しておりますのでお気軽にお問い合わせください。

見出し

アイテム

神棚を新しく設ける時期に決まりはなく、思い立った日が吉日です。一般的には年末に設置して神様と共に新年を迎えたり、新築や増改築、結婚した時、厄年の時が多いようです。稲荷の場合、通常新しく商売を始められたり、広げられたりする時にお祀りされます。
ほうりんではスペースやお部屋の雰囲気に合った神棚や稲荷を取り揃えております。

見出し

アイテム

神殿の前に三方や打敷を置き、毎朝ご飯か洗米、水、塩をお供えしましょう。向かって中央の皿が米、右の皿に塩、左の水器に水をお供えします。
また、毎月1日と15日、お正月やお祭り等特別な時には、お神酒や餅、野菜、魚類などをお供えしましょう。両脇のお榊は、常緑樹を使い、枯れないうちに取り替えてください。
ほうりんでは、お供え用の神具も各種取り揃えております。お気軽にお問い合わせください。

ホームページからもお申し込みいただけます。
お気軽にご利用ください。
折り返し担当者からお電話にてご連絡差し上げます。

ホームページからのお問い合わせはこちら

ページ上部へ