現代の祈りのかたち

現代生活に適う
祈りのかたちを
ご提案いたします。
現代は以前に比べ、祈りのかたちも多様化しています。
アルテマイスターでは、宗派や従来の様式に沿ったお祀りをご希望のお客様や、自分なりのお祀りをお求めになるお客様に合わせて、伝統から現代まで豊富なラインナップで商品を数多く取り揃えております。
アルテマイスターとは About ALTE MEISTER
About ALTE MEISTER1

豊かな会津の風土に
育まれてきた仏壇仏具メーカー。
アルテマイスターは会津若松の地場産業の一つとして、1900年(明治33年)に仏壇・仏具業として創業しました。仏壇・仏具を中心とする宗教用具を素材の調達から製造、卸、販売までを一貫して手掛けており、その製造過程においてそれぞれの分野の職人が細やかな商品管理をし、製造しています。製造から販売までを一貫して行うことでお客さまのニーズへの素早い対応と、さらなる品質向上を目指しています。
About ALTE MEISTER2


技と心を重ねて
生み出されるものづくり。
敷地面積41,600m2を有する工場では200人を超える職人が原木の買い付けから、製材、木地加工や組立てまで一貫して仏壇・仏具・位牌を製造しています。
「私たちが作るものは、祈りの心を納める箱。」それを心に留めながら、ひとつひとつ想いを込めて作り上げます。さらに職人たちは木の特性を見極め、木を活かすものづくりを目指しています。